PAJメールマガジン

第23号 2011年7月20日発行

日本パラリンピアンズ協会 副会長 大日方邦子
(リレハンメル・長野・ソルトレイクシティ・トリノ・
バンクーバー/アルペンスキー)


熱い毎日が続きますが、会員の皆さまはいかがお過ごしですか。熱中症にならないように水分補給しながらのトレーニングを心がけましょう。

 

今回は7月12日に行われたアジアアスリートフォーラムについて報告します。

 

このフォーラムは、JOCアスリート部会とOCA(アジアアスリート評議会)が中心となり、「アジア発、アスリートの力」というテーマに、日本のオリンピアン、パラリンピアンによる社会とのかかわり方などの事例紹介を通じて、社会におけるスポーツの役割とその影響力を参加者とともに考え、認識することを目的に開催されました。

 

PAJは昨年4月から、JOCアスリート部会にオブザーバーとして理事が参加しており、今回のシンポジウムには準備段階から河合、田口、大日方の3理事が関わってきました。

 

シンポジウムはJOCアスリート専門部会員の小谷実可子さんの司会進行で行われ、まず、OCAアスリート委員のマンスール氏によりアジア地域の選手の競技環境、意識に関するアンケート調査の報告がおこなわれました。
調査報告は特に「女性のアスリートの参加をもっと増やすべき」「アンチ・ドーピングの明確な情報提供が必要」「アスリートの教育はセカンドキャリアにも重要である」点が強調されていました。

 

続いてIOCアスリート委員長でナミビア出身の陸上短距離200m銀メダリストのフレデリクス氏、IOC委員でOCAアスリート委員のヤンヤン氏(スケート女子ショートトラック金メダリスト)がそれぞれの経験をもとに、アスリートの力について話をしました。

 

第二部では4人のアスリートが壇上に上がりました。まず、陸上ハンマー投げ金メダリストの室伏広治選手。自ら編集したDVDと音楽と流暢な英語によるスピーチに会場が魅了されました。二人目はスピードスケート金メダリストの清水宏保さん。競技生活が終了し、「スポーツと医療」について学んでいることを紹介しました。

 

パラリンピアンを代表して、田口亜紀さん(射撃・PAJ理事)と佐藤真海さん(陸上・PAJ理事)が発表しました。田口さんは障害を持った経緯からスポーツとの出会い、「目標を持つことで達成できることがある」と訴えました。
佐藤さんは東日本大震災で被災した故郷、気仙沼での活動とあわせながら、スポーツの力、アスリートの社会への参画の必要性について話をしました。

 

シンポジウムの詳細は下記サイトでも確認できます。
http://olympic.joc.or.jp/photonews/2011/07/2011-5428.html

 

シンポジウムは司会進行及びスピーチは原則英語で行われ、二人のパラリンピアンも英語でスピーチしました。これは、JOCアスリート専門部会会長でありOCAアスリート委員長である荒木田裕子氏(バレーボール金メダリスト)の「アスリートが自らの言葉でその社会的な役割、力を世界共通言語である英語で伝えることが必要」という強い意向により実現したものです。

 

オリンピアンとパラリンピアンが同じステージで「スポーツの力」について話をすることができたのは、とても有意義なことだと感じました。

------------------------------------------------------------
≪事務局より≫

■【報告】 笹川財団スポーツシンポジウム「日本のスポーツのこれからを考える」が7月4日に開催されました。当日の内容は下記URLで確認することができます。
http://www.ssf.or.jp/research/info/article_110705.html 

■【募集】 陸上の為末大選手らが中心となって活動しているアスリートソサエティが、東日本大震災の被災者を応援するために、東北地方でのスポーツイベントにアスリートを派遣します。
9月10、11日に開催される福島県の障害者スポーツプログラムに、アスリートソサエティメンバーと一緒にボランティアとして参加できる方を募集しています。詳細は各理事またはPAJ事務局までメールにてお問い合わせください。

■【情報】 JOCは16日、2020年夏季五輪招致に東京都が立候補することを正式に決議しました。日本体育協会創立100周年記念式典でジャック・ロゲ会長らを前に石原都知事が正式に表明しました。また、JOCは2012年ロンドンオリンピックで行われるIOCアスリート委員の選挙に、室伏広治選手を擁立する方針を固めています。

■【情報】 2018年冬季オリンピック・パラリンピックの開催地が韓国・平昌(ピョンチャン)に決まりました。
http://www.pyeongchang2018.org/

------------------------------------------------------------
各種大会やスポーツに関するセミナーなどの情報がありましたら、事務局までお知らせください。
毎月1日・15日発行のPAJメルマガで紹介させていただきます。
------------------------------------------------------------
一般社団法人日本パラリンピアンズ協会
 東京都品川区上大崎3-5-1 YKビル2階 目黒しょうの治療院内
 TEL:03-6277-0160 FAX:03-5773-4747
 http://www.paralympians.jp
 pajoffice@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------